たっくん

思考

リーダーシップとリーダースキルとリーダー不要論

ワールドベースボールクラシック2023が日本の優勝で幕を閉じてから少し経ちますが、まだ、もうちょっと野球熱と興奮が持続しながら今シーズンが開幕を迎えそうですね。今大会は、素晴らしい選手達の活躍は当然のことながら、その選手達を集め、まとめ、鼓...
配当金

高配当株レポート「長谷工コーポレーション」

以下は2023年3月24時点のものです。選定基準においては、別記事、高配当株の選び方で解説しています。事業内容長谷工コーポレーションは、建設事業を主力としており、建設現場に必要な様々な資材や機材を自社で調達し、施工まで一貫して手がけることが...
生活の知恵袋

雨と傘と行動経済学

雨が続くと憂鬱になる人がいる一方で、雨がすきなひともいますね。雨が降っているときの音がすきなんだとか。あの独特の音っていいですよね自分も好きです。いろんなものに打ち付ける不規則な雨音。濡れたアスファルトの上を車が通る時の音とか、なんかあの落...
配当金

高配当株レポート「コムシスホールディングス」

以下は2023年3月24時点のものです。選定基準においては、別記事、高配当株の選び方で解説しています。事業内容情報サービス事業 企業や官公庁向けに、システム開発やITコンサルティング、システム運用・保守などの情報サービスを提供しています。オ...
NISA

楽天証券 つみたてNISA設定方法

証券口座を開設したら、まずはつみたてNISAの設定を行いましょう。金額は毎月一定金額捻出できる金額でOKです。一度設定が完了すれば、「ほったらかし投資術」の完成です。つみたてNISA買付方法出典:楽天証券①つみたてNISA②ファンドを探す③...
思考

ONE

人間っていろんなものの影響を受けながら生きていると思う。出会った人、人から聞いた話、読んだ本、聞いた音楽、観た映画・・・。など。そのおかげで考えが豊かになることもあるし、そのせいで深く考え込みすぎたりすることもある。ある日、TVで宇宙飛行士...
配当金

高配当株の選び方

株を理解するのに、個別株はおすすめです。NISA満額投資をクリアすると他のトレードにも興味が湧きます。株を理解するに投資信託より噛み砕きやすいのが、個別株です。個別株は値動きが資産価値に直結するので、本来玄人向きです。そこで1株(単元未満株...
投資

個別株は趣味でいい

投資に興味を持つと、取引がしたくなります。儲けたいから銘柄を探します。しかし、取引回数が増えれば手数料が嵩みます。投資で勝つために手数料を抑えるのは重要です。あれこれいじるより放っておく方が儲かったりします。初心者は投資信託かETFのみでい...
投資

小金持ちを目指す5つのステップ

そりゃ、お金は欲しい。FIREしたい。でも何をすればいいの?小金持ちを目指す事で、FIREが目前に見えてきます。そんなの無理だ。自分には縁のない話。と思う人のために、再現性のある話としてご紹介します。小金持ちとは個人の貯金、株式、不動産、債...
株式

NISAとiDeCo 比較とおすすめポイント

2024年スタートの新NISAが大注目だが、非課税投資としてはiDeCoの存在も外せない。NISAは資産運用としての性質が強く、iDeCoは老後資金としての性質が強い商品です。つみたてNISAとiDeCoの違い運用最低金額つみたてNISA ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました