PayPayポイント投資

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています

みなさんご存知のキャッシュレス決済で有名なPayPayで資産運用ができるようになったのをご存知でしょうか?

2022年8月から始まったサービスでPayPayアプリから証券口座の開設やPayPay残高(PayPayマネー)を使って、有価証券の売買が簡単にできるサービスです。

さらに2023年4月からはPayPayポイントを使っての有価証券の買付も可能になりました。
※ポイント運用サービスは、PPSCインベストメントサービス株式会社(外部サイト)が提供しています。

利用者はどんどん増えて2023年7月時点で1100万人を突破しています。

出典:Impress Watch

スマホひとつ、PayPayアプリさえ入っていれば簡単・お手軽に投資ができて資産運用できてしまいます。
かなりハードル低く、初めての方にもオススメです。

本人確認書類とマイナンバー確認書類が必要な証券口座の開設が不要なのが始めやすさの一因ですね。

投資に後ろ向きな方もPayPayでちょっとたまったポイント分だけ投資してみよっかな?って思う方々も多いんじゃないかなと思います。
これは実質0円で資産運用ができるということです。
現金がなくてもお買い物などで貯まったPayPayポイントを使ってETFや投資信託の買付ができるので、これはとても便利です。

まずはPayPayアプリをダウンロード

PayPay-ペイペイ

PayPay-ペイペイ

無料posted withアプリーチ

↓ネット予約でPayPayポイントが貯まる!
実名口コミグルメサービスNO.1【Retty】

Retty(レッティ)- おいしいお店が探せるグルメアプリ

Retty(レッティ)- おいしいお店が探せるグルメアプリ

Retty, Inc無料posted withアプリーチ

PayPayとRettyを連携する

PayPayポイント投資

PayPayポイント運用について

出典:© PPSC Investment Service Corporation

買付金額は、PayPayマネーとPayPayポイントとの合算で、100円から1円単位、1ポイント=1円として利用できます。
有価証券を売却するとPayPay残高(PayPayマネー)へチャージされ、お買い物などに利用できます。
PayPayポイントを有価証券買付、さらには投資信託の「つみたて機能」にも利用可能

PayPayポイント運用のメリット

  • なんといっても始めやすい
  • 少額からの投資も可能
  • いつでもどこでも簡単操作
出典:© PPSC Investment Service Corporation

5つのコースから選ぼう

投資初心者の悩みのうちのひとつに、「どの銘柄に投資をしていいかわからない」というのがあると思います。
PayPayポイントでの投資に関しては用意された5つコースから選ぶだけなので解りやすく簡単です。

出典:© PPSC Investment Service Corporation

金(ゴールド)コース

長期運用向け
金(ゴールド)コース

銘柄:SPDR Gold Trust(GLD)

金で運用するETF(SPDR Gold Trust)の価格に連動するコースです。一般的に株価の下落時に影響を受けづらく、長期運用に向いています。大きく増やすより守り重視の選択肢です。

テクノロジーコース

短〜中長期運用向け
テクノロジーコース

銘柄:INVESCO QQQ TRUST, SERIES 1(QQQ)

ベンチャー企業向けの株式市場として有名なナスダック市場で、最も代表的な100企業に分散して投資します。アップル、マイクロソフト、アマゾン・ドット・コム、その他通信、流通などの業界の代表企業で構成され、世界規模で成長を遂げている企業に投資したい方におすすめのコースです。

スタンダードコース

長期運用向け
スタンダードコース

銘柄:SPDR S&P500 ETF

アメリカを代表する500社に分散して運用するコースです。
そのため大きな変動は少なく、長期運用に向いています。

チャレンジコース

短期運用向け
チャレンジコース

銘柄:DIREXION S&P 500 3X(SPXL)

アメリカを代表する複数企業の株価に連動して3倍上下するコースです。
10%上がればあなたのポイントは30%プラスに。下がる時も大きいですが短期運用に向いてます。
(投資初心者には非推奨)

逆チャレンジコース

短期運用向け
逆チャレンジコース

銘柄:Direxion Daily S&P 500 Bear 3X (SPXS)

アメリカを代表する複数企業の株価と反対(逆)方向に3倍上下するコースです。
10%下がればあなたのポイントは30%プラスに。株価下落時にリターンが期待でき、短期運用に向いています。
(投資初心者には非推奨)

PayPayポイントについて

PayPayポイントは、2022年4月1日に「PayPayボーナス」から名称が変更されましたが、サービス内容は変わりません。

PayPayポイントの貯め方

PayPayポイントはPayPayでの決済で0.5%分をポイントで還元してもらえるサービスです。

例えば
200円(税込)の買い物をPayPayで支払いをすると200円の0.5%の1ポイントもらえるという感じです。

この0.5%を下記の条件次第で最大2%まで引き上げることができます。

出典:© PayPay Corporation

※PayPayポイント(出金・譲渡不可。PayPay公式ストア・PayPayカード公式ストアでも利用可能)をお支払い金額200円毎に付与。

※PayPayポイントは1ポイント=1円相当としてお支払いにご利用いただけます。(クレジット(旧あと 払い)はクレジットカードとの併用はできません)。

※一部対象外のお支払いがあります。詳しくはこちらをご確認ください。

※PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)ご利用代金は、本会員のカードご利用代金と合算してご請求・お引き落としとなります。

※1クレジット(旧あと払い)利用設定済みのPayPayカード、PayPayカード ゴールドの利用に対してPayPayステップを適用します。PayPayアプリを介してのPayPayカードによるお支払いは対象外です。なお、家族会員のアカウントでのお支払いは家族会員にカウント・付与されます。詳しくはこちら

※PayPayポイントは1ポイント=1円相当としてお支払いにご利用いただけます。(クレジット(旧あと 払い)はクレジットカードとの併用はできません)。

引用:© PayPay Corporation

※一部対象外のお支払いがあります。詳しくはこちらをご確認ください。

※PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)ご利用代金は、本会員のカードご利用代金と合算してご請求・お引き落としとなります。

※1クレジット(旧あと払い)利用設定済みのPayPayカード、PayPayカード ゴールドの利用に対してPayPayステップを適用します。PayPayアプリを介してのPayPayカードによるお支払いは対象外です。なお、家族会員のアカウントでのお支払いは家族会員にカウント・付与されます。詳しくはこちら

あらたに17銘柄が追加

2023年4月よりあらたに17の銘柄の買付が可能になりました。
内訳としてはETF10銘柄投資信託7銘柄が追加。

ETF17銘柄

引用:© PayPay Corporation (2023年8月現在)

投資信託9銘柄

まとめ

PayPayポイント投資のおすすめコースは「スタンダードコース」です。

5つのコースの中で、1番分散が効いているので安定しています。
アメリカ経済の成長とともに、ポイントを増やすことが可能です。

ポイント投資を始めて欲しいのは、気軽に投資を体験して欲しいからです。
PayPayポイント投資なら、証券口座の開設無しで投資を体験できます。

S&P500(スタンダードコース)の過去30年の平均リターンは、11%を記録しています。
これは、1,000ポイント投資したら翌年には1,110ポイントに増えている計算です。
(平均なので、例えば20%上がる年も9%下がる年もあります)

この感覚を手軽に体験して欲しいのです。
今使えば1,000円の価値だけど、1年運用すると110円多く使えることになります。
これが投資家の考え方です。

大事なポイントですが、お財布や銀行口座から現金を使って投資するよりは、いくらか気が楽に感じませんか?ポイント投資で投資が楽しいと感じることができれば、あなたの性格と投資の相性が良いのかもしれません。

長期投資や分散投資といったものは、安定して資産拡大できますが、年間リターンはせいぜい数%です。100万円の5%は5万円ですが、1,000万円の5%は50万円です。

投資が向いてる!面白い!と感じれた方は、証券口座を開設して投資に使うお金を増やすことで、リターンも増やすことができます。

投資におすすめな証券口座はSBI証券です。手数料基準最安クラスで取り扱い銘柄が豊富なのが特徴です。

SBI証券

コメント

タイトルとURLをコピーしました