資産と支出をひと目で管理『Moneytree』

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
家計簿アプリ

Moneytreeは資産・支出管理アプリの1つ、いわゆる家計簿管理アプリです。家計簿と聞くと、

入力なんて面倒だし、そんなことしたくない

はい。その気持ちすごくわかります

実は私もそういうタイプの人間です。

でも、面倒なのは始めに口座連携する一瞬だけなんです。
確かに口座連携はちょっと手間だけど、iPhoneのフェイスIDが入力を助けてくれるからそこまで大変ではありません。連携したら、あとはアプリが勝手に帳簿をつけてくれます。

ポイント還元施策が多い昨今ですが…
ここではこの支払い方法が得。という状況に追い込まれ、支出が把握しづらくなります。

しかし、アプリで月1回確認するだけで

今月は先月よりだいぶ多く使っているな。
去年はこんなにネットショッピングしたのか。

これくらいの反省はするようになります。

この反省がとても良いことなんです。少し意識することが繰り返されることで、自然と習慣になり、やがて習慣は性格にも影響を及ぼします。

Moneytreeを使う目的
  • 資産運用に慣れていない人
    • 稼いだお金の流れを把握する
    • あちこち散らばってしまうお金の流れを整理する
    • 貯蓄(投資)➗収入=20%を目標に挑戦する
  • 資産運用に慣れてきた人
    • 自身の総資産を確認する
    • 分散投資した資産を把握する(複数証券口座を持っている人)
    • 資産の伸び率を確認して複利の力を楽しむ
Moneytree 家計簿より楽チン

Moneytree 家計簿より楽チン

Moneytree無料posted withアプリーチ

メリット・デメリット

デメリット

  • 1画面がすべて同じカラーリングになっているので、なれるまで項目の境目がわかりにくい
  • レシート読み取り機能はない
  • 現金入力が手間
    • いつ、何に、いくら使ったかは手入力になります
    • キャッシュレスメインの人には気にならない点かもしれません
  • 株の損益表示がない
    • 銘柄毎の損益は表示されません。評価額が合計いくらかのみです
    • 長期投資家にはあまり影響はないでしょう

メリット

  • 総資産がいくらかひと目でわかる
    • クレジットカードの利用金額は「➖」で表示してくれます
    • クレジットカード引き落とし前にリアルに残高がわかるようになります
    • 銀行預金(➕)、証券口座(➕)、クレジット(➖)のように表示されます
  • アプリ内に広告は存在しない
    • 支出管理に集中できる
  • 登録可能件数50件
  • 通知機能が豊富
    • クレジットカードの引き落としタイミングがわかる
    • ポイントの有効期限がわかる
    • 残高不足やポイント失効を防げる
  • データ保存期間永年
    • 過去の利用履歴をすべて遡って確認することができます

管理項目は3つ

資産、支出、ポイントに分けて、それぞれお金の出入りを一見管理してくれます。3つの管理画面は資産を中心にして、左右にスワイプすることで変更できます。

スマートフォンを横に倒すことで、「全資産の推移」「支出」「現金入出金」をグラフ化して表示してくれるので、自身の傾向をひと目で把握することができます。

資産

出典:Moneytreeアプリ

銀行口座、クレジットカードなどの項目をタップすれば、内訳の確認も可能です。

銀行口座は以下のように表示される
  • 〇〇銀行
    • 普通預金
    • 定期預金
  • △△銀行
    • 外貨預金
    • ××証券外貨

銀行毎や銀行内の口座毎に金額を表示してくれます。

クレジットカードは以下のように表示される
  • 〇〇カード
    • A商店
    • Bスーパー
  • △△カード
    • Cスポーツ
    • D酒店

どの店でいつ、いくら支払ったか確認することが可能です。

支出

出典:Moneytreeアプリ

資産画面から左にスワイプすることで、「支出」画面に移ることができます。

クレジットカードや電子マネーを連携しておけば、自動で食費や消耗品、宿泊費のようにカテゴリーを振り分けてくれます。

並び順は支出金額が大きいカテゴリーから順番に表示されるので、支出割合や無駄遣いをしていないか確認に役立ちます。

「電化製品」などのカテゴリーを選択すれば、◯月に△店でいくら購入したのか、利用明細も詳細に確認可能です。

ポイント

出典:Moneytreeアプリ

資産画面から右にスワイプすることで、「ポイント」画面に移ることができます。

現金代わりになるポイントの把握も可能です。

セキュリティについて

出典:Moneytree

キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号を入力しているわけではないけど…
ログインパスワードを入力するのは怖い…

Moneytreeは財務局に電子決済等代行業者として登録している事業者なので、安心して使うことができます。

連携口座の追加

連携口座は各項目の右下に配置された「➕」マークから追加可能です。

口座の連携上限数は50件です。
個人利用において不足はまず考えられないので、十分な数でしょう。口座連携には連携先のログインIDとパスワードが必要になります。

出典:Moneytreeアプリ

有料プラン

資産、支出、ポイント管理は無料で利用可能です。
しかし、銀行口座の預金残高の更新頻度は週1回です。月額360円の有料プランは、更新頻度が1日1回なので、資産を厳格に管理可能です。
(証券口座の評価額は無料プランでも、アプリにアクセスすれば最新の情報に更新されます)

このアプリを使う目的は
  • 月の消費支出額や年間利用額を把握し、毎月〇〇円なら投資に振り向けられそうだな。
  • 振り返りで、この買い物は無駄だったな。次は買う前に必要な機能か考えよう

こんなことを考えるために利用します。
上記の使い方ならば、無料プランのみでも十分対応可能です。

事業用の支出管理には有料プランの契約が必要です。

経費管理 500円/月額
法人口座の管理 1,400円/月額

まとめ

支出管理アプリを使う最大のメリットは、過去の自分を振り返られることです。

1年経てば人間誰しも少しは価値観が変化します。

去年は◯△円使ったな。
意外と高い冷蔵庫を買ったな、こんな最新式必要だっただろうか。

このようにお金の使い方を考えられるようになると、資産形成の速度は加速していきます。

一見面倒で絶対やりたくない家計管理アプリですが、手間は初回の登録のみです。

Moneytreeならいつまでも過去のデータを遡る事ができます。

面倒でやりたくないと思っているのが、現在のあなたです。

行動できる人は変化する可能性を秘めた人です。何かを変えよう、もっと良い人生を過ごしたいと思ったら、何らかのチャレンジが必要です。

支出管理が投資を始める第一歩につながれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました