配当金 高配当株投資は配当金がもらえるから楽しい 投資効率ではインデックス投資に軍配が上がります。 投資信託では、企業が得た利益を自動的に同じ商品に再投資して、投資家の保有口数を増やしてくれます。保有口数が多ければ、基準価額1が上がった時に大きな利益を得る事ができます。 投資のモチベーショ... 2023.01.02 配当金
NISA 2024年スタート新NISAどう対応する? NISA枠の拡充が決定された。新制度では、つみたて年間120万円+スポット購入年間240万円の計360万円が投資可能だ。投資限度額は1800万円(購入金額で計算する)まで。まさに神改革となった。NISA一つ覚えておけば老後問題は解決するほど... 2023.01.02 NISA
投資 先取り貯蓄のススメ 支出を把握しコントロール 頑張って働いて、買いたいものを買い、残ったお金を投資に回す。これでは中々投資が始められません。 投資を始められるようになる事で重要な事は以下の通りです。 1ヶ月当たりの生活費を把握する 生活防衛資金を確保する(基礎生活費の半年〜1年分) 収... 2023.01.02 投資
Money 投資開始の前準備 生活防衛資金を確保しよう 株の世界は上がったり、下がったり。明日の勝ちが約束されているわけではない。預金全額を全力で投資に回すと、毎日株価が頭から離れなくなる。それでは投資を続けていく事に疲弊してしまう。気づいたら資産が増えていた。ぐらいの気持ちで投資と付き合って欲... 2022.12.22 Money
株式 SBI証券の入金方法と米国株注文方法 証券口座の開設が済んだら、株取引の注文に挑戦してみましょう。 注文のためには、まずはSBI証券に株を買うためのお金を入金しましょう。 SBI証券と相性の良い銀行は住信SBIネット銀行です。住信SBIネット銀行(以下SBI銀行)なら、いつでも... 2022.12.22 株式
iDeCo iDeCo(楽天証券)設定方法 2024年スタートの岸田NISAの波にのまれ、扱いが小さくなりそうなiDeCoだが(笑)iDeCoのメリットは、毎年の節税効果と、60歳でiDeCoを受給し、65歳で勤務先で加入していた確定拠出年金を受給する事によって、退職所得控除を2回使... 2022.12.22 iDeCo
投資 貯金を持て余してる?それなら一括投資?分散投資? 貯金してもお金は増えない。(預金利率0.002%程度)100万円預けても、1年で20円しか増えない。S&P500の年平均リターン5%で考えれば、1年で100万円が105万円に増える計算になる。投資に興味を持った。投資を始めた。投資成績が順調... 2022.12.13 投資
節税 ふるさと納税をおすすめする『たった1つの理由』 例えば年収500万で3万〜6万円の控除が受けられます。この時実質負担は2,000円です。6万円ー2千円=5万円強が控除される。ふるさと納税の返礼品には目移りしてしまうような品がたくさんあります。(いくら、うに、肉、お酒)、洗剤、家電など、ネ... 2022.12.09 節税
株式 SBI証券はじめての口座開設【画像解説付き】 つみたてNISA、iDeCoを始めたい。…と思ってもどうすればいいの? まずは証券会社で口座を開きましょう。銀行口座を作るのと変わらない作業なので、ハードルを高く感じる必要はありません。(費用もかかりません) 口座開設にはマイナンバーカード... 2022.11.28 株式
NISA 40万円→100万円に化ける!?つみたてNISA 現在日本のつみたてNISA口座開設数は600万口座を超えたところです。9人に1人しか口座を持たない状況です。 投資は怖い、わからない。そう思っている人が多いのが現状です。怖いと思っているからこそ育たない投資環境ですが、昨今の物価高騰、平均年... 2022.11.21 NISA